屋根・外壁をホワイト系でまとめました✨
2022.02.27 更新
屋根・外壁をホワイト系でまとめました✨ 施工データ
八尾市 K様邸
| 施工住所 | 大阪府八尾市 |
|---|---|
| 施工内容 | シーリング工事屋根塗装外壁塗装防水工事その他工事 |
| 価格 | 150万円 |
| 工事期間 | 35日間 |
| 工事プラン名 | 超低汚染フッ素省エネダブル遮熱・防水プラン |
| 工事完了月 | 2022年1月 |
屋根・外壁をホワイト系でまとめました✨ 施工写真

足場組立
屋根外壁塗装のための足場設置です。
足場組立
塗料飛散防止の為のメッシュシートの取り付けをします。
高圧洗浄/屋根
水が滴り汚水が壁面を汚さないように屋根から洗浄を行い、その後壁面の洗浄をします。
高圧洗浄/外壁
外壁の旧塗膜、汚れをしっかりおとします。
シーリング/材料
ボンド
MSシールNB
シーリング/施工前
現状
シーリング/プライマー塗布
プライマーを塗り密着性を高めます。
シーリング/打ち込み
各所サッシ廻りシーリング材の充填。
シーリング/押さえ
充填したシーリング材を押し込み、ヘラ押えします。
シーリング/施工後
完工
シーリング/施工前
現状
シーリング/プライマー
プライマーを塗り密着性を高めます。
シーリング/打ち込み
「コーキングガン」という器具にシーリング材を入れ、目地を埋めます。
シーリング/押さえ
密着性の向上、余分なシーリング材の除去、表面をきれいに整える目的があります。
シーリング/施工後
完工
屋根塗装/材料
日本ペイント
サーモアイシーラー
屋根塗装/材料
サーモアイSi
屋根塗装/下塗り1回目
屋根に下塗りを行い、下地の吸い込み止めと、密着力を高めます。
屋根塗装/下塗り2回目
当社は必ず下塗り2回。1回目と比べると違いがわかります。これが仕上に影響してきます。
屋根塗装/中塗り
サーモアイは下塗りとW遮熱機能で、夏の暑い日差しを反射させ、屋根表面温度上昇を緩和し、室内温度の上昇を防ぎます。
屋根塗装/上塗り

外壁塗装/材料
日本ペイント
パーフェクトフィラー
外壁塗装/材料
日本ペイント
スーパーオーデフレッシュF
オーデフレッシュ共通中塗
外壁塗装/下塗り1回目
水性カチオンシーラー使用
外壁塗装/下塗り2回目
パーフェクトフィラー使用
外壁塗装/中塗り
オーデフレッシュ共通中塗り使用

外壁塗装/上塗り
スーパーオーデフレッシュF使用
シャッターボックス/ケレン
汚れ・凹凸をケレンで削り、清掃します。
シャッターボックス/錆止め
下地と上塗り塗料を接着させるため必要です。
シャッターボックス/中塗り
ファインパーフェクトトップ使用
シャッターボックス/上塗り
2回塗り重ねる事で艶のある綺麗な仕上がりになります。
付帯塗装/ケレン
鑢を使い鉄部の汚れやサビなどを落とします。
付帯塗装/錆止め
上塗り材を塗る前に、防錆効果のある錆止め塗料でしっかり下塗りすることが重要です。
付帯塗装/中塗り
ファインパーフェクトトップ使用
付帯塗装/上書き
2回塗り重ねる事で綺麗な仕上がりになります。
ベランダ防水/施工前
現状
ベランダ防水/立ち上がりシーリング
入れ隅コーキングをします。
ベランダ防水/ケレン
汚れ・凹凸をケレンで削り、清掃します。
ベランダ防水/プライマー
プライマーを塗り密着性を高めます。
ベランダ防水/トップコート
トップコートを塗布します。
ベランダ防水/施工後
完工
施工後
完工





