オシャレな家に大変身⭐
2025.04.06 更新
オシャレな家に大変身⭐ 施工データ
八尾市 M様邸
施工住所 | 大阪府八尾市 |
---|---|
施工内容 | 付帯塗装外壁補修工事シーリング工事屋根塗装外壁塗装 |
価格 | 97万円 |
工事期間 | 17日間 |
工事プラン名 | ダブル無機セラミックハイブリッドプラン |
工事完了月 | 2025年3月 |
オシャレな家に大変身⭐ 施工写真
施工前
現状正面施工前
現状施工前
現状施工前
現状材料
屋根も外壁もフッ素仕様
●サーモアイ4F
●オーデフレッシュF100Ⅲ仮設工事
足場組立仮設工事
足場組立仮設工事
屋根外壁塗装の為の足場設置です。
塗料飛散防止のためのメッシュシートを取り付けをします。高圧洗浄
水が濁り汚水が外壁を汚さないように屋根から洗浄を行い、その後壁面の洗浄をします。高圧洗浄
塗料の密着を高めるためにも必要な工程です。高圧洗浄
水圧だけでかなり汚れが落ちます!高圧洗浄
隅々までしっかり洗浄します。高圧洗浄
古くなった塗膜を取り除くため、しっかり洗浄します。高圧洗浄
高圧洗浄は手抜きされたか気付きにくい工程なので、気を付けましょう!屋根塗装/下塗り1回目
遮熱性能があるサーモアイシーラー塗布屋根塗装/下塗り1回目回目
屋根の下塗りを行い、下地の吸い込みを止めます。屋根塗装/下塗り2回目
サーモアイシーラー2回目塗布屋根塗装/下塗り2回目
当社は必ず下塗りを2回行います。1回目に比べると違いがわかります。これが仕上がりに影響します。屋根塗装/縁切り
タスペーサー挿入屋根塗装/縁切り
雨漏り回避のために隙間を覆ってしまった塗膜に隙間を空けるためにタスペーサーを挿入します。屋根塗装/中塗り
サーモアイ4Fを塗布。屋根塗装/中塗り
上塗りがきれいに仕上がるように、凹凸等のない平らで滑らかなに仕上げます。屋根塗装/上塗り
サーモアイ4Fを再度塗布し、美観を保ちます。屋根塗装/上塗り
中塗り、上塗りと2回に分けて塗装することで塗料の性能を発揮できます。屋根塗装/完成
完工屋根塗装/完成
完工外壁補修/Uカット
ひび割れ部分に沿って、電動カッターでU字型の溝を掘ります。外壁補修/清掃
溝の内部に残ったほこりやチリなどを清掃!外壁補修/プライマー
シーリング材専用のプライマーを塗布!外壁補修/打ち込み
シーリング材を充填します。外壁補修/埋戻し
シーリング材充填後、埋戻し滑らかにします。外壁補修/カチオン
クラック・外壁が剥がれている箇所をカチオンにて平坦にします。外壁塗装/下塗り1回
水性カチオンシーラー塗布。
外壁塗装/下塗り1回
水性カチオンシーラーは下地が塗料を吸い込むことを防ぎ、上塗り塗料と密着させます。外壁塗装/下塗り2回
パーフェクトフィラー塗布。
外壁塗装/下塗り2回
下塗りをしっかり行わないと、塗装が剥がれる原因になります。外壁塗装/中塗り
オーデフレッシュ共通中塗り外壁塗装/中塗り
オーデフレッシュ共通中塗り外壁塗装/上塗り
オーデフレッシュF100Ⅲ上塗り外壁塗装/上塗り
オーデフレッシュF100Ⅲ上塗り外壁塗装/上塗り
オーデフレッシュF100Ⅲ上塗り天井塗装/下塗り
水性ケンエース塗布天井塗装/上塗り
よく乾いてから、水性ケンエース2回目重ね塗り施工後
完工施工後
完工